問題1 int num=1;を宣言し、int* ans;と関係性を持たせなさい。
ヒント:printf(“%p”,ans);をすると、numのアドレスが出力される
問題2 int num1;とint num2;の値を交換する関数を使用してプログラムを作成せよ。(ただし答えはmain関数内で出力すること)
ヒント:二つ以上の戻り値が必要な時は、ポインタを使用する
問題3 main関数でint num[3]を宣言し、入力した数の合計と平均を取得する関数作成せよ。
ヒント:戻り値は「合計」と「平均」の2つあるのでポインタを使用する。
ヒント2:引数は(配列の先頭要素のアドレス,合計,平均)の3つ